THE PHOTO BANK OF VARIOUS TRAINS
南海電車の写真集



阪急電鉄 阪急ラッピング列車ビンゴスタンプラリー #.1-#.2


平成30年4月29日、阪急電鉄各駅にて撮影






ゴールデンウィーク前半の中日の先月29日(日)、早朝から今宮戎駅で撮り鉄し"阪急阪神1dayパス"を購入し阪急梅田駅8時50分発急行宝塚行きに乗り込みます。











その目的は「阪急ラッピング列車ビンゴスタンプラリー」へ参加するため。まずは蛍池駅で下車。








次いで川西能勢口駅へ、この日足を運んだ一つ目の目的はのせでんレールウェイフェスティバル2018春へ足を運ぶため。その模様は既に御紹介済です。








のせでんレールウェイフェスティバル2018春で予定以上に時間を過ごしてしまいましたが再び「阪急ラッピング列車ビンゴスタンプラリー」へ、次いで宝塚駅へ。宝塚歌劇の地元ゆえの駅構内や駅前広場の寸景。




















宝塚駅から石橋駅経由で箕面駅へ。箕面駅には「もみじの足湯」ってコーナーがありました。ちなみに私は駅前のコンビニでやっと昼食。既に14時です。




















そして十三駅へ、ココで宝塚線から神戸線へ乗り換えます。梅田方の地下通路には乗り換え駅ならではのこの様なディスプレイがありました。




















続いて「阪急ラッピング列車ビンゴスタンプラリー」、十三駅にて神戸線へ乗り換えます。塚口駅〜夙川駅でスタンプを押印。











岡本駅で普通へ乗り換え、特急停車駅の岡本駅はまだパタパタなのに少し驚き…。














そして六甲駅〜神戸三宮駅でスタンプを押印し十三へ戻ります。





最後に京都線へ乗り換えます。高槻市駅〜長岡天神駅〜桂駅〜嵐山駅〜河原町駅と一気にスタンプを押印。


























ちなみに宝塚駅のスタンプ台です。全駅同様に「まちあるき手帳」のスタンプ台に一緒に据え置かれてました。








最後にスタンプラリーの台紙。








こんなバージョンも押してきました。 (^^ゞ汗





そして今回のスタンプラリーの景品のクリアファイル、河原町駅で交換したので京都線バージョンでした。でも…、一人1個なのでやむを得ず宝塚線・神戸線バージョンをメルカリで購入。やっぱり三種揃えなければと言う義務感にかられた散財でした。 (^^ゞ汗





















Written on 2018/5/21 , 5/23