THE PHOTO BANK OF VARIOUS TRAINS
南海電車の写真集



叡山電鉄 ひえい撮影会 #.1-#.2


平成30年6月12日、修学院車庫にて撮影






今月12日(火)、京都みやこびと1dayチケットを購入し始発電車で淀屋橋駅へ。6時40分発の特急に乗り込みます。











そして枚方市駅で下車、平日限定の「ライナー」を撮影。








ライナーを見送り野江駅へ、ココで約2時間ほど撮り鉄。








そして出町柳駅へ向かい松井酒造で「名酒発見スタンプラリー」のおちょこをゲット。








三条駅には叡電ひえいを紹介する黒板イラストが。








そして出町柳駅〜七条駅間で「KEIHAN MY ROUTE KYOTO」全18種をゲット。





祇園四条駅、出町柳駅にはそれぞれ祇園祭、葵祭のイラストが掲げられていました。








そして出町柳駅から叡山電鉄に乗り込み修学院駅へ向かいます。


























修学院車庫には今日の目的の電車「ひえい」が止まってました。実はこの日、鉄道友の会 阪神支部によるひえい撮影会があり私も行ってきました。撮影会の模様は次回御紹介します。











修学院駅って叡山電鉄の本社って初めて知りました。








そして14時から鉄道友の会阪神支部によるひえいの撮影会が行われました。ひえいはデザイン:GKデザイン総研広島、工事:川崎重工業によってデオ732を改造し今年3月21日(水)にデビュー、火曜日が運休日なのでこの日に撮影会が開催されました。とりあえず今回はダイジェスト版で御紹介、コンプリート版は改めて御紹介します。まずは車体を撮影。写り込みが激しい車両ゆえに撮影に難儀しました。でもこの事態をテキパイ指示して下さる鉄道友の会阪神支部の役員方々に感謝の一言。




















そして車内や運転台を撮影。








さらに900系「きらら」や貨物車1001も撮影させて頂きました。








最後に今日の御土産の修学院駅の入場券と個人的に購入したひえいグッズ。ポストカード、ピンバッチ、クリアファイルを購入しました。実はこれらのグッズは去る3月31日の"ひえいに乗り鉄"の際に購入したグッズです。








末尾ながらこの様な貴重な経験ができるのは鉄道友の会の醍醐味、鉄道友の会役員様方、そして叡山電鉄関係者様方、本当にありがとうございました。 m(__)m



Written on 2018/6/27 , 6/29