THE PHOTO BANK OF VARIOUS TRAINS
南海電車の写真集



近畿日本鉄道 5月20日 撮り鉄記録 #.1-#.15


平成30年5月20日、鶴橋駅にて撮影






5月20日(日)、少し時間があったので以前から行きたい行きたいと思っていた鶴橋駅で撮り鉄。始発電車に乗り大阪難波駅6時32分発で鶴橋駅へ。しかしながら6時37分には既に先客が2,3人いらっしゃいました。結論から言えば少しだけ撮り鉄と思いながら気が付けば4時間も撮り鉄していました。ともあれまずは鶴橋駅6時39分発急行五十鈴川行きから御紹介します。




































































続いて2nd CHAPTER、鶴橋駅7時00分発準急大阪難波行きから御紹介します。当CHAPTERの注目は近鉄特急運転開始70周年記念ロゴマーク掲出のアーバンライナーplus、運よく捕獲できました。




































































続いて3nd CHAPTER、鶴橋駅7時11分発特急賢島行きから御紹介します。当CHAPTERの注目は現在塗装変更が行われている近鉄特急、その中で過去のモノになりつつある旧色特急が運よく並びました。あと数年後、この光景も確実に過去のモノになります。




































































続いて4th CHAPTER、鶴橋駅7時29分発普通高安行きから御紹介します。当CHAPTERの注目は運よく2編成のアーバンライナーが並んだ寸景。アーバンライナーは今年、デビュー30周年を迎えますが未だに魅了される列車です。




































































続いて5th CHAPTER、鶴橋駅7時43分発準急大和西大寺行きから御紹介します。当CHAPTERの注目はデボ1形復刻電車、このラッピングは近鉄創業百周年記念の平成26年4月29日から運行開始され早くも4年が経過しました。




































































続いて6th CHAPTER、鶴橋駅7時55分着快速急行大阪上本町行きから御紹介します。当CHAPTERの注目は前CHAPTERでも御紹介した2250系復刻塗装ラッピングの5205F、折り返し鶴橋駅8時3分発普通大和朝倉行きとしてやって来ました。




































































続いて7th CHAPTER、鶴橋駅8時13分発準急大和西大寺行きから御紹介します。当CHAPTERの注目はあおぞらU+22600系の異色の貸切列車。約2ヶ月前の5月20日時点では私を含む同志の方々も非常に驚きを持ってシャッターを切りました。




































































続いて8th CHAPTER、鶴橋駅8時26分着快速急行神戸三宮行きから御紹介します。当CHAPTERの注目は黄色の伊勢志摩ライナー、大阪難波駅9時20分発に充当されるための回送です。約50分も前に回送される事に少し驚きました。




































































続いて9th CHAPTER、鶴橋駅8時45分着準急大阪難波行きから御紹介します。当CHAPTERの注目は鶴橋駅に並ぶ新旧塗装の特急。新塗装にやっと慣れはじめた今日この頃、しかしながら数年後にはこの寸景も過去のモノになってしまいます。




































































続いて10th CHAPTER、鶴橋駅8時57分着快速急行奈良行きから御紹介します。当CHAPTERの注目は黄色と赤色の伊勢志摩ライナーの並び。できればもう少し手前で並んでくれたら良かったのに…。 (^^ゞ汗 でも平成6年のデビュー以降24年経過しても色あせないデザインに魅了されました。




































































続いて11th CHAPTER、鶴橋駅9時16分着準急大阪難波行きから御紹介します。当CHAPTERの注目は鶴橋駅9時31分発快速急行近鉄奈良行き、10連のシリーズ21は圧巻の一言。




































































続いて12th CHAPTER、鶴橋駅9時37分着急行大阪難波行きから御紹介します。当CHAPTERの注目は突如現れた20000系「楽」、鶴橋駅が終着駅だった様でたくさんの乗客が降車しました。一体何の団体客だったのか? 未だに不明です。




































































続いて13th CHAPTER、鶴橋駅9時51分発普通東花園行きから御紹介します。当CHAPTERの注目は前CHAPTERでも御紹介した20000系「楽」、21000系アーバンライナーと並んでも背の高さの違いが明らかに違います。ちなみに鶴橋駅へ9時51分にやって来て大阪上本町駅で折り返し10時3分に鶴橋駅を通過、アッと言う間の折り返しです。




































































続いて14th CHAPTER、鶴橋駅10時10分着普通大阪上本町行きから御紹介します。当CHAPTERの注目はずばり50000系「しまかぜ」、大阪難波駅10時40分発に充当されるために回送されてきました。正直、この編成を撮るために4時間もこの場所で撮り鉄していました。デビューしてから早くも5年を過ぎましたが未だに「鉄」を虜にするデザインです。




































































最後に15th CHAPTER、鶴橋駅10時27分着特急大阪難波行きから御紹介します。当CHAPTERの注目は旧塗装の「つどい」。実はこの日、大阪上本町駅−青山町駅を乗車し青山町車庫にて「つどい」の撮影会が行われました。










































































以上6時39分からの約4時間、奈良線・大阪線両方から色々な列車がやって来る鶴橋駅ゆえに15th CHAPTERにまで長引いてしまいました。



Written on 2018/7/3 , 7/5 , 7/7 , 7/9 , 7/11 , 7/13 , 7/15 , 7/19 , 7/21 , 7/27 , 7/29 , 8/3 , 8/5 , 8/7 , 8/9