THE PHOTO BANK OF VARIOUS TRAINS
南海電車の写真集



阪堺電気軌道 筑鉄電車カラー・1101形車撮影会 #.2


令和2年9月20日、我孫子道車庫にて撮影






本年9月20日(日)、私は昨日に引き続き今日も今宮戎駅で下車し恵美須町駅へ向かいます。








私が恵美須町駅へ向かった理由、それは筑鉄電車カラー・1101形車撮影会へ参加するため。筑豊電気鉄道との共同PR企画として162車を赤電カラーに塗装変更、今月18日(金)に報道向けに御披露目、そして19日(土)・20日(日)と撮影会が行われました。例年なら1回30名の募集ですが新型コロナウイルス感染症対策として1回20名での開催、参加費は上がりましたが逆に少人数でゆっくりと撮影できました。私は1班への参加だったので9時45分に恵美須町駅へ集合、10時発の貸切列車で我孫子道車庫へ向かう予定だったので9時10分に恵美須町駅に到着、すると既に貸切列車は到着していました。














新しい恵美須町駅での縦列停車は初めて見ました。








受け付けを済ませ10時発の貸切列車に乗り込みます。





10時20分我孫子道車庫に到着、撮影会の始まりです。とりあえず今回はダイジェスト版で御紹介、コンプリート版は改めて御紹介します。まずは赤電を撮影しやすい場所へ止めての撮影会開始です。














今日も筑豊電気鉄道仕様の方向幕を掲出してくださいました。





一度目の車両移動で1101形車を撮影しやすい場所へ止めて下さいました。ちなみに1101形は低床式車両1001形「堺トラム」同様3車体連接車で基本的な設計は1001形に準拠しています。塗色はファインレッドとブライトンオレンジを調和させた塗装です。1101形の導入で天王寺駅前−浜寺駅前間において低床式車両を毎時1本運行可能になりました。











最後の車両移動で四編成の並びを撮影し11時25分に終了。











今日は往年の銘車も撮影しやすい場所に停車していました。























そして開業120周年記念のヘッドマークの数々。





11時35分発の貸切列車で恵美須町駅に向かい11時55分に到着、12時35分まで恵美須町駅旧駅舎で部品販売・グッズ販売会です。まずはオークション品の数々。予想通り昨日とは商品が異なっていました。











そして阪堺グッズ売り場、コチラは昨日と同じ商品でした。





最後に鉄道部品売り場です。














今日初めて知ったのですが今回のイベント終了後、恵美須町駅旧駅舎は解体されるそうです。って事で今のウチに撮っておかねば。




















オマケでの今日の参加記念品、開業120周年記念ロゴのステッカー。昨日と同じでした。





阪堺電気軌道関係者様方、両日とも御世話になりました。本当にありがとうございました。 m(__)m



Written on 2020/9/23