THE PHOTO BANK OF VARIOUS TRAINS
南海電車の写真集



叡山電鉄 鞍馬線全線運転再開イベント #.1-#.4


令和3年9月25日、叡山電鉄各駅にて撮影






本年9月25日(土)、私は京阪宇治線の響け♪ユーフォニアム2021パネル展示を撮影した後、出町柳駅へ向かいます。





そして叡山電鉄で1日乗車券を購入します。








昨年7月8日の豪雨で二ノ瀬−貴船口間で土砂崩れが発生、市原−鞍馬間が運休していましたがちょうど1週間前の18日(土)から全線で運転再開、出町柳駅にも運転再開をお祝いするのぼり等がありました。




















そして出町柳駅には色々なパネルも展示されていました。











1番線には「きんいろモザイク Thank you!!」ラッピング車両が停車中。














3番線に全線運転再開ヘッドマークを掲出した801+851がやって来ました。














続いて1番線にひえいが入線、ひえい待ちの人が多いのに驚きました。











そして3番線に全線運転再開ラッピングを施したきらら(903-904)が入線。



































続いて3番線に「まんがタイムきらら」ヘッドマークを掲出した813+814が入線。














そして45分間、待ちに待った青もみじきらら(901-902)が入線。


























出町柳駅10時15分発のきららに乗り込み茶山駅で下車、そして近くのなか卯で少し早い昼食。








茶山駅10時48分発のきららで鞍馬駅へ、鞍馬駅でもきららを撮影。























少し時間があったので鞍馬駅11時34分発に乗り込みます。

















途中、二ノ瀬駅で下車。

















二ノ瀬駅へ来た一番の目的は風倒木を活用した木製看板を撮影するため。





そして二ノ瀬駅11時55分発の青もみじきららで鞍馬駅へ向かいます。








鞍馬駅でも青もみじきららを撮影。




















鞍馬寺へ行こうと思いましたが予想以上に時間がかかる様なので再び鞍馬駅12時19分発に乗り込みます。








そして貴船口駅で下車、数年前に駅舎が新しくなりました。














貴船口駅12時28分発で鞍馬駅へ戻ります。














鞍馬駅の横に展示されているデナ21形を撮影したかったのですがイベントのため立ち入り禁止。














そして駅前広場では13時から始まる全線運転再会イベントの準備が行われていました。

















鞍馬駅前の大天狗も特別仕様。








会場には叡電、京阪グッズ売り場があり脇には大勢の人々が並んでました。








13時からイベントが始まり一日駅長の演歌歌手:葵かを里さんが着物姿で登場しましたが肖像権等法律にうとい私、葵かを里さんや叡山電鉄社長さんをいっぱい撮影しましたが泣く泣く割愛…。








そして鞍馬駅13時49分発で下山。途中、八幡前駅で途中下車し同志社中学校手作りのパネルを撮影。




















運よく青もみじきららがやって来ました。








帰路、枚方市駅で途中下車し7月1日から新しくなったきかんしゃトーマスヘッドマークを撮影。











最後に今日のイベントで入手したグッズ、ボールペンとヒノキ木皿、そして「ゆるゆり」のポストカード。











叡電グッズ販売コーナーで購入した全線運転再開缶バッジ。





京阪グッズ販売コーナーで購入した開業111周年記念ポストカードと5000系ステッカー。








最後に今日の思い出に購入した入場券とスタンプ。









Written on 2021/9/27 , 9/29 , 10/1 , 10/3