THE PHOTO BANK OF VARIOUS TRAINS
南海電車の写真集



京都鉄道博物館 令和4年9月23日 撮影記録 #.1


令和4年9月23日、京都鉄道博物館にて撮影






本年9月23日(金・祝)、私は京都鉄道博物館おでかけ乗車券を購入し淀屋橋駅から出町柳行き快速急行に乗り込みます。








運よくひらかたパーク「DETECTIVE CONAN THE MOVIE展 -銀幕の回顧録-」ヘッドマークを掲出した3005Fでした。








途中、中書島駅で下車し宇治線の響け♪ユーフォニアムヘッドマークを撮影。








プレミアムカー5周年ヘッドマークを掲出した8000系で七条駅へ向かいます。











今月10日(土)から梅小路行きステーションループバスが半分に減便されていました。








そして京都鉄道博物館へ向かいます。ちなみに京都鉄道博物館へ足を運ぶのは20度目、今年9度目、先月27日(土)以来約1ヶ月ぶりです。





私が京都鉄道博物館へ向かった目的、それは今月19日(月・祝)から10月2日(日)まで特別展示されている「多機能鉄道重機(零式人機 ver.2.0)」を撮影するため。多機能鉄道重機とはJR西日本、叶l機一体、日本信号鰍ェ共同開発している電気設備作業を行う人型重機ロボットと鉄道工事用車両を融合させた重機です。

















階段をのぼって同じ目線から見ると迫力満点でした。








操作している人とロボット両方の目線がモニターに表示されています。























11時からデモンストレーションが行われました。





まずはちびっ子からロボットにスポンジ棒を手渡しします。








続いてちびっ子からロボットに特製の切符を手渡しします。











子供限定で記念撮影会もありましたがオッサンの私は無理でした。





ちなみにもう一線にはトワイライトエクスプレスが展示されていました。








企画展示室の「きかんしゃトーマスとなかまたち in 京都鉄道博物館」は子供たちでいっぱいでした。





ちなみに収蔵資料展は「Nゲージで見る鉄道を彩った名車たち」でした。








ちなみにこの月の車両公開は0系新幹線16形1号車でした。








屋外へ出ます。扇形車庫にはC61形2号機と1070形1080号機が展示されていました。





この日のSLスチーム号はC56形160号機でした。











扇型車庫11号線には「マイテ49形2号車」が展示されていました。マイテ49形2号車は新収蔵車両になる事がアナウンスされました。











最後に館内のポスターの数々。









Written on 2022/9/25