THE PHOTO BANK OF VARIOUS TRAINS
南海電車の写真集



阪神電気鉄道 阪神タイガース 日本一記念 #.1-#.8


令和5年11月11日、阪神電気鉄道各駅にて撮影






本年11月11日(土)、私は早朝から大阪梅田へ行き38年ぶりの阪神タイガース日本一優勝で沸く阪神百貨店を撮影。











そして大阪梅田駅でアクリルキーホルダーとマグネットクリップを購入。








そして阪急阪神1dayパスを購入し駅構内へ入ります。




















間もなく記念ヘッドマークを掲出した5000系がやってきました。




















そして野田駅へ向かい朝日の下でヘッドマークや副票を狙うが最悪の天気。

















7時11分、日本一記念ラッピングトレイン(8211F)がやってきました。

















リニューアル工事前の5500系がやって来たので撮影しました。








折り返し7時25分発の日本一記念ラッピングトレインがやってきました。

















再び大阪梅田駅へ戻ってきました。


























8時8分、再び日本一記念ラッピングトレインがやってきたので正面から撮影。














そして私は福島駅へ行きフォトスポットを撮影。

















再び大阪梅田駅へ戻ってきました。





ちょうど記念ヘッドマークを掲出した5000系がやってきました。














8時38分、日本一記念ラッピングトレインがやってきたのでラッピングを撮影。






































今日のメインイベントの時間がせまってきました。





私が尼崎駅へ向かった理由、それは阪神タイガース日本一を記念し11月10日(金)から11月12日(日)まで武庫川線5500系「TORACO号+トラッキー号」が阪神本線を走るとの事で私も撮影に行ってきました。まずは尼崎車庫を出庫する様子を撮影。











運悪く急行とかぶってしまいました。





急行が出発した後も「TORACO号+トラッキー号」は停車したままでした。











一旦引き上げ線へ入線します。














そして5番線へ入線、9時24分の出発を待ちます。


























車内も日本一のポスターだらけでした。








どこで撮影しようか?悩んだ結果、まずは甲子園駅上りホームから撮影。





























4番線降車ホームでは「絵画コンクール ぼくとわたしの阪神電車 表彰式」が行われていました。





東口・西口の駅標も日本一仕様になってました。














少し甲子園界隈をぶらぶらしタイガースショップへ向かいます。














私は西宮駅で下車します。





記念ヘッドマークを掲出した5000系や日本一記念ラッピングトレインが続けてやってきました。




















下りホームへ移動し5000系や10時28分発の日本一記念ラッピングトレインを撮影します。




















青木駅へ移動し下りホームから「TORACO号+トラッキー号」を狙います。






































「TORACO号+トラッキー号」が去った後、リニューアル工事前の5500系がやって来ました。











そして青木駅のフォトスポットを撮影、残念ながら真正面からだと端っこが切れてしまいました。











そして甲子園駅で甲子園100周年記念ラッピングトレインを撮影。














私は鳴尾・武庫川女子大学前駅のフォトスポットを撮影。














再び尼崎駅へ戻り「TORACO号+トラッキー号」を狙うがものすごい人でした。






































そして甲子園駅へ、コチラもものすごい人で少し危険すら感じました。




















そして武庫川駅へ向かいます。











初めて下車する武庫川駅、休憩中のタイガース号を狙うが撮影できず…。

















そして武庫川線に乗り込みます。

















終点 武庫川団地駅で下車しフォトスポットを撮影。

















武庫川駅へ戻ってきた時にたまたま日本一記念ラッピングトレインがやってきました。














再び尼崎駅へ、ちょうど甲子園100周年記念ラッピングトレインがやってきました。

















13時42分、日本一記念ラッピングトレインがやってきました。























そして引き上げ線へ入線。











そのあと甲子園100周年記念ラッピングトレインが西宮へ向けて出発しました。




















14時16分、「TORACO号+トラッキー号」がやってきました。

















2番線はものすごい人でした。








「TORACO号+トラッキー号」と甲子園100周年記念ラッピングトレインとの並び。





「TORACO号+トラッキー号」とならしかトレインとの並び。





14時20分、大阪梅田へ向けて出発しました。

















14時27分、日本一記念ラッピングトレイン(1201F)がやってきました。

















そして引き上げ線へ入線。








そして3番線へ入線し14時34分、東花園へ向けて出発しました。























折り返し下りをどこで撮影しようか?悩んだ結果、隣の大物駅へ向かいました。ただ、大物駅もものすごい人でした。








14時58分、「TORACO号+トラッキー号」がやってきました。

















2番・3番ホームへ行くと記念ヘッドマークを掲出した5000系がやってきました。

















そして再び甲子園駅へ、15時16分発の「TORACO号+トラッキー号」を撮影しました。


























少し時間があったので日本一で沸く尼崎中央商店街を撮影。











尼崎駅には色々なラッピング編成がやってきます。






































16時15分、東花園から日本一記念ラッピングトレイン(1201F)が戻ってきました。














そして引き上げ線へ入線。














間もなく2番・3番ホームへ入線。














車内に乗り込みます。阪神タイガースの選手のポスターで埋め尽くされていました。


























16時42分、大阪難波駅に到着。「何で近鉄の駅に阪神タイガースが?という声がチラホラ聞こえました。





この日の乗車記録。大阪梅田 → 野田 → 大阪梅田 → 福島 → 大阪梅田 → 尼崎 → 甲子園 → 西宮 → 青木 → 甲子園 → 鳴尾・武庫川女子大学前 → 尼崎 → 甲子園 → 武庫川 → 武庫川団地前 → 武庫川 → 尼崎 → 大物 → 尼崎 → (尼崎中央商店街) → 尼崎 → 大阪難波。¥1,300円の阪急阪神1dayパスを満喫しました。 (^_-)-☆


最後にこの日撮影したヘッドマーク、副票の中で私が個人的にお気に入りな【色】はコチラ。









Written on 2023/11/15 , 11/17 , 11/19 , 11/21 , 11/23 , 11/25 , 11/27 , 11/29