THE PHOTO BANK OF VARIOUS TRAINS
南海電車の写真集



平成30年5月16日撮り鉄記録 #.1-#.16


平成30年5月16日、萩ノ茶屋駅にて撮影






5月16日(水)、私は鉄道友の会阪神支部による"JR西日本 221系撮影会"へ行く前に萩ノ茶屋駅にて少し撮り鉄。平日限定の運用を捕獲しようと思います。まず1st CHAPTERでは新今宮駅6時27分発南海線回送車、天下茶屋駅6時28分発高野線4102レの画像から御紹介します。




































































続いて2nd CHAPTER、南海線空港特急ラピート Meet Colors! 台湾(50003F)回送車、萩ノ茶屋駅6時48分発高野線6409レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は空港特急ラピート Meet Colors! 台湾、光の当たり方でラッピングが解りにくい時もありますがとりあえずこの日はエエ感じで撮影できました。




































































続いて3rd CHAPTER、天下茶屋駅7時1分発南海線0502レ、天下茶屋駅7時1分発高野線2708レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は1001F。5月28日(月)から高野線から南海線へ転属した1001F、私個人的には高野線で活躍する1001Fの最後の勇姿です。




































































続いて4th CHAPTER、南海線空港特急ラピート万博誘致号(50004F)回送車、萩ノ茶屋駅7時13分発高野線4108レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は平日朝に1本だけ運行される8連の特急りんかん、この日は30003F+31001Fがやって来ました。




































































続いて5th CHAPTER、天下茶屋駅7時27分発高野線6606レ、天下茶屋駅7時27分発南海線4502レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は平日朝に3本だけ運行される南海線の準急、まず1本目として羽倉崎駅6時18分発が7100系でやって来ました。




































































続いて6th CHAPTER、天下茶屋駅7時37分発南海線3808レ、天下茶屋駅7時39分発高野線6408レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は平日朝に3本だけ運行される南海線の準急、2本目として春木駅7時5分発が8305Fでやって来ました。




































































続いて7th CHAPTER、天下茶屋駅7時37分発南海線3808レ、天下茶屋駅7時39分発高野線6408レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目………、あえて選ぶなら今のうちに撮り貯めておきたい編成の1つでもある7100系、数年後には過去のモノになってしまう可能性が高いと思われます。




































































続いて8th CHAPTER、天下茶屋駅7時59分発高野線6306レ、天下茶屋駅8時0分発南海線0506レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は天下茶屋駅8時2分発泉北ライナー64号、2月25日から11000系はこのラッピングで運行されています。やっと見慣れてきました。




































































続いて9th CHAPTER、天下茶屋駅8時9分発高野線6608レ、天下茶屋駅8時10分発南海線6604レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は平日朝に3本だけ運行される南海線の準急、最後は羽倉崎駅7時11分発が8307Fでやって来ました。この日の準急は7157F、8305F、8307Fって言う結果でした。




































































続いて10th CHAPTER、新今宮駅8時22分発高野線2713レ、天下茶屋駅8時23分発南海線1708レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は平日朝、8時20分を超えると南海線・高野線の上下4本がひっきりなしにやって来る複々線。これも平日朝の醍醐味、カメラのシャッター押し過ぎて嬉しい嘆きです。 (^O^)




































































続いて11th CHAPTER、新今宮駅8時30分発南海線6507レ、新今宮駅8時32分発高野線2601レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は2月19日から運行開始された「空港特急ラピート Meet Colors! 台湾」。約半年間楽しませてくださったラッピングも8月末で終了予定、改めて撮影したい衝動にかられた一枚です。




































































続いて12th CHAPTER、新今宮駅8時39分発南海線6509レ、新今宮駅8時40分発高野線3203レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は新今宮駅8時49分発2127レ、この日は8000系4連+1000系2連で運行されていました。この組み合わせ、最近見ないと思いません???




































































続いて13th CHAPTER、天下茶屋駅8時52分発南海線1712レ、新今宮駅8時52分発高野線2405レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は11th CHAPTERに引き続き「空港特急ラピート Meet Colors! 台湾」、このラッピングも残り1ヶ月を切りました。




































































続いて14th CHAPTER、新今宮駅9時4分発南海線2129レ、萩ノ茶屋駅9時7分発高野線6703レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は天下茶屋駅9時12分発0206レ、「空港特急ラピート 万博誘致号」がやって来ました。




































































続いて15th CHAPTER、新今宮駅9時21分発南海線7001レ、天下茶屋駅9時22分発高野線3214レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は14th CHAPTERに引き続き「空港特急ラピート 万博誘致号」、関西では各社が万博誘致のために色々な工夫を凝らした列車を走らせていますがこのラピートが一際目立った存在だと私くし個人的な感想です。




































































最後に16th CHAPTER、新今宮駅9時35分発南海線6833レ、天下茶屋駅9時36分発高野線0606レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は31000系りんかん。約2時間前、天下茶屋駅7時19分発0602レで運用されていた31001Fが再びやって来ました。



































そして萩ノ茶屋駅9時41分発各停難波行き(6420レ)で難波駅へ、そしてJR難波駅から鉄道友の会"JR西日本 221系撮影会"へ向かうべく平城山駅へ向かいました。





6時27分からの約3時間弱ですが平日ゆえ列車の本数も多く16th CHAPTERにまで長引いてしまいました。



Written on 2018/7/3 , 7/5 , 7/7 , 7/11 , 7/13 , 7/15 , 7/17 , 7/19 , 7/21 , 7/29 , 8/1 , 8/3 , 8/5 , 8/7 , 8/9 , 8/11