THE PHOTO BANK OF NANKAI ELECTRIC RAILWAY
南海電車の写真集



真田赤備え列車 最後の出陣イベント #.1-#.3


第41回企画展






今月17日(日)、私は新今宮駅6時32分発の急行で橋本駅へ向かいます。








橋本駅で7時27分発の各駅停車に乗り換え極楽橋駅へ向かいます。











途中、学文路駅で行き違いのために停車。すると今月20日(水)で引退が発表された真田赤備え列車がやってきました。









そして終点の極楽橋駅に到着。特急が運休されているため3番線・4番線へ入線するポイントにはカバーシートが施されていました。














来月1日(金)に新ケーブルカーの運行開始がアナウンスされましたが極楽橋駅はまだ工事中。











すると極楽橋駅に先ほどの真田赤備え列車がやってきました。ココでは私一人の貸し切り状態、以前にも御紹介したかと思いますが改めて車体や車内を色々撮影。そして真田赤備え列車で下山します。























途中、紀伊清水駅で行き違いのために停車。朝陽がまぶしい真田赤備え列車です。











そして目的地の九度山駅で下山ならぬ下車します。

















九度山駅に到着した私は真田赤備え列車 最後の出陣イベントの一つ、真田赤備え列車関連グッズ販売会のために小一時間並んでわずか10セットのみ販売の真田赤備え列車フルセットをゲット。


























九度山と言えば柿のイメージですが苺も有名だそうであっと言う間に売り切れてしまいました。








気付けば「紀州九度山真田武将隊」がさりげなくやって来ました、すると多数のカメラマンが…。それに応じて色々なポーズで撮影に応じてくださいました。











私は九度山駅へ入場しました、すると極楽橋方から2300系がやって来たので九度山駅っぽく撮影。





上りホームには紀州九度山真田武将隊が11時6分発の真田赤備え列車に乗るべくホームにスタンバイ。毎日新聞さんの希望のポーズで真田赤備え列車を待ちます。














車内でも色々なポーズで撮影に応じてくださいました。

















11時17分に橋本駅に到着した真田赤備え列車、折り返し11時37分までの20分間にも紀州九度山真田武将隊は真田赤備え列車をバックに色々撮影に応じてくださいました。私も一緒に記念撮影してもらったのですが恥ずかしいので割愛します。 (^^ゞ汗




















復路の車内、沿線の人々にも手を振る紀州九度山真田武将隊。








11時49府に九度山駅に到着、駅標を交えて撮影。














そして駅舎をバックに撮影し午前の部は終了。その後、紀州九度山真田武将隊は南海グッズを見てました。ちなみにこの紀州九度山真田武将隊ってプロの方?それとも地元の方?あまりにも芸達者なのですごく疑問に感じながら撮影させて頂きました。








そして私は橋本駅へ戻るとJR和歌山線ホームには来月16日より運行開始の227系が止まってました。








その後私はグランフロント大阪で開催されている「うめきた鉄道模型フェスタ2019」へ行き近鉄30000系と能勢電鉄7200系の車両パンフを購入し帰路に着きました。本当は阪急8000系30周年グッズも欲しかったのですがあまりにも人が並んでいたので残念しました。












Written on 2019/2/19 , 2/21 , 2/23