THE PHOTO BANK OF NANKAI ELECTRIC RAILWAY
南海電車の写真集



せんぼくトレインフェスタ2023 #.1-#.3


第181回企画展






本年10月14日(土)、私は南海・泉北1日周遊きっぷを利用し天下茶屋駅から和泉中央行き準急行に乗り込みます。











そして光明池駅で下車し光明池車庫へ向かいます。











実はこの日、せんぼくトレインフェスタ2023があり私も行ってきました。せんぼくトレインフェスタへ参加するのは初めてです。開場30分前に足を運んだのですが既に先客が並んでいました。ただ、開場前から関係者の方が受付QRコードをチェックしてくださり10時少し前から入場できました。なお今回はダイジェスト版ではなく3回に分けて一気に御紹介しようと思います。








まずは入口すぐのトイトレインコーナーへ。プラレールが走っていました。























泉北のマルチフルタイタンパーも展示されていました。














間もなく朝の営業運転を終えた泉北ライナーが入庫してきました。














そしてコチラは11時から始まるステージ会場です。











続いて車両と記念撮影コーナーへ向かいます。壁には泉北9300系の解説が掲示されていました。

















まずは泉北9300系、グッドデザイン賞ヘッドマークが掲出されていました。














続いてせんぼくんラッピング電車。











最後に先ほど入庫したばかりの泉北ライナー、なお各車両の前では記念撮影もでき恥ずかしながら私も撮影して頂きました。





車庫内では泉北9300系と泉北5000系が連結していました。











保守車両もユニークな展示です。

















泉北ライナーの和泉中央方。











続いて「せんぼくん・鉄道むすめ号」の車内見学です。





まずは難波方5503車の車内見学へ、座席のモケットまで変更されているとは知りませんでした。

















再び泉北9300系と泉北5000系の連結を撮影。








和泉中央方5504車の車内見学、鉄道むすめ一色でした。





























そしてイベント会場ではたつたはるみさんのコンサートが行われていました。











展望台から車両と記念撮影コーナーを撮影。





奥には11000系も入庫していました。





洗車線体験や車両と綱引きはパス。








そしてグッズコーナーに引き寄せられます。





ちなみに会場内ではデジタルスタンプラリーがあり私も参加しました。








5ヶ所でデジタルスタンプを入手し帰りにせんぼくんのトートバックを頂戴します。











帰りにはお土産として泉北ライナーのクリアファイルとせんぼくんのシールを頂戴します。








そしてこの日散財したグッズ、和泉こうみのクリアファイル。





その帰り、旭屋書店難波店で南海のカレンダーを購入し帰路に着きました。






Written on 2023/10/15 , 10/17 , 10/19