THE PHOTO BANK OF NANKAI ELECTRIC RAILWAY
南海電車の写真集



平成30年10月13日 撮り鉄記録 #.1-#.7


平成30年10月13日、萩ノ茶屋駅にて撮影






緊急事態宣言の発出により撮り鉄に行けず、正直ネタ切れなので過去画像を御紹介します。約2年8ヶ月前の平成30年10月13日(土)、"鉄道友の会 6000系撮影会"へ行く前に萩ノ茶屋駅で撮り鉄しました。ダイヤは南海線は平成29年1月28日(土)改正ダイヤ、高野線は平成30年3月31日(土)改正ダイヤです。まず1st CHAPTERでは萩ノ茶屋駅6時29分発高野線2602レ、新今宮駅6時32分発南海線0203レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は今はなき6035F、既に令和元年10月17日付で廃車になっています。




































































続いて2nd CHAPTERでは天下茶屋駅6時49分発高野線6404レ、新今宮駅6時49分発南海線6501レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は南海電車まつり2018ヘッドマークを掲げた泉北3509F、このヘッドマークのために早朝から撮り鉄に出かけました。




































































続いて3rd CHAPTERでは天下茶屋駅7時6分発南海線6510レ、新今宮駅7時9分発高野線4103レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は空港特急ラピート 万博誘致号、平成30年2月26日から令和元年8月23日まで運行されました。




































































続いて4th CHAPTERでは天下茶屋駅7時21分発南海線0504レ、新今宮駅7時21分発高野線4105レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目はリニューアルされる前の9505F、行き先案内器や前照灯が今とは全く異なります。




































































続いて5th CHAPTERでは天下茶屋駅7時37分発高野線6410レ、天下茶屋駅7時39分発南海線3702レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は泉北沿線大学合同ラッピング広告電車、平成30年2月13日から運行されましたが気付けばラッピングがはがされました。




































































続いて6th CHAPTERでは新今宮駅7時49分発南海線6503レ、新今宮駅7時50分発南海線2713レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は泉北5000系 PACHINKO & SLOT ARROW ラッピング、平成28年1月22日から平成31年4月21日まで運行されました。




































































最後に7th CHAPTERでは天下茶屋駅8時5分発南海線0204レ、天下茶屋駅8時5分発高野線4116レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は6000系トップナンバー6001F、この日小原田車庫で再び6001Fと再会します。



























































そして私は"鉄道友の会 6000系撮影会"へ参加すべく橋本駅へ向かいました。



Written on 2021/6/25 , 6/27 , 6/29 , 7/1 , 7/3 , 7/5 , 7/7